あさブロ

流行りのものからクラシックなものまで/非アフィ

アニメ『serial experiments lain』を観ました【感想】

 

こんにちは。

アニメ『serial experiments lain』を観たので、感想を書きたいと思います。

 

f:id:dasano614:20190526163223j:plain

出典: serial experiments lain

※以下ネタバレに注意してください。

 

こんなに素晴らしいアニメがあったとは。

私の好みとも合致して大変面白い作品だったと感じました。

放送当時1998年はインターネットが普及しつつある時期かと思いますが、「ワイヤード」(つまりネットの世界)と現実世界の境界、そしてその融解について、ホラー調で描かれていました。

音声対話型OSや携帯型端末などおそらく当時はなかったであろう技術ですが、現代になって似たようなものが利用されるようになり、今観てみても特に違和感を感じない点は凄いなと思います。時代が『lain』に近づいてきているのかな。

またSFっぽさはあるものの、論理では説明しきれない不思議なこと不可解なことがいくつもあり、そういった点に怖さを感じることもあると思います。まさに「ネット怪奇譚」という感じです。

物語としてもよくできていました。それぞれの事象について説明が多くないので、わかりずらいところも多いと思いますが、玲音の行動動機ははっきりしたもので、ストーリーとしても成立していました。

ただやはり全体的に表現が難解でわかりづらいと感じる人も多いと思います。技術用語も容赦なく使われますし。

 

本作は前衛的な表現、難解さから人を選ぶ作品だと思います。

私はこの作品がとても気に入りましたし、こういうのが好きな人には自信をもってお勧めできる作品だと思います。

C言語板書シーンは笑いましたけど。